• HOME
  • プログラム
  • 生徒募集
  • イベント情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
ブルックリン虹のかけ橋日本語学校
  • HOME
  • プログラム
  • 生徒募集
  • イベント情報
  • ブログ
  • お問い合わせ

本校の理念

体験を通した学びの場

当校では子供たちが自然の美しさに触れ、豊かな感性を育むことが、それぞれの人生を生きていく自信に繋がる考えています。
​当校では子どもたちが体験を通して、古来より自然を大切にする日本文化、日本語に触れることで、
​その豊かさを自ら感じ、生涯にわたって日本とのつながりを見出していけることを願っています。

学校施設
​ ※ 2020-2021年度は施設を使用しておりません

当校の授業はTHE BROOKLYN WALDORF SCHOOLの施設を使って行っております。あたたかな色彩で彩られた壁に囲まれた教室には、自然の温もりを感じさせるツリーハウスや、木製の遊具が置かれており、子供たちの自由な発想や創造力を育む環境となっています。登校してきた子供たちが、自然に教室に入っていき、伸び伸びと学べる場を提供しています。
Picture
Picture

季節の行事

当校では家族みんなで楽しむことができる季節の行事を大切にしています。お正月会を始め、プロスペクトパークへの遠足、春の催し、ランタンウォーク(シュタイナー学校の年中行事でランタンに火を灯してみんなで歩きます)など、季節の移ろいを親子で感じながら参加できる行事を通じて、お子様だけでなく家族同士が繋がるコミュニティ作りにも力を入れています

食育

シュタイナー教育では、自然と調和した食材が子供の健やかな体の土台を作ると考えられています。当校では授業の中で四季折々の食材を使ったおやつを作ります。春にはよもぎ餅、節分には恵方巻、秋にはお団子などをみんなで頂くことで食べることへの感謝の気持ちを育みます。便利さを追求したプラスチックや紙皿などは使わず、小さなお子様でもきちんとした食器で食事を頂きます。
Picture

オンライン講座概要 ※ 2020-2021年度は施設で対面の授業は行っておりません​

【毎月開催】無料オンラインワークショップ 

Picture
毎月無料のオンラインワークショップを行っています!
ご自宅でお気軽にシュタイナー教育を体験できますよ♪
​
例)卓上ランタン作り、クリスマスオーナメント作りなど


詳しい情報は、イベント情報よりご確認ください。

『縄跳びで体を鍛えよう!』 講師:三好 千佳子 

Picture
一人縄跳びに挑戦!いろんな飛び方を学んで体力をつけて免疫力をアップ!上手になったら音楽に合わせて振り付けるよ!!

<縄跳びで体を鍛えよう!クラス>
日程: 9月23日(水)30日
10月7日,14日,21日,28日
11月4日,18日,(全8回)

午後5時-5時30分

対象年齢: 5歳-小学生
体験費用: $120 (1回$15)

用意する物:    縄跳び、縄跳びが出来る安全な空間、動きやすい服装

小学校低学年「お話と水彩画」クラス ​ 講師:三好 千佳子先生 

Picture
季節や日本の行事にちなんだお話を聞いてにじみ絵を楽しみます。慌しい毎日を過ごす中で、意識が外に向かいがちな日常生活から、「にじみ絵」を通して心が内に向く落ち着いた時間を体験する癒しのアート。集中力、観察力を養います。
​
<お話と水彩画クラス>
日程: 9月24日(木)10月1日,8日,15日,22日,29日
11月5日,12日,19日(全9回)

午後5時30分-5時45分

対象年齢: 1-2年生
体験費用: $270 (1回$30)
定員: 8名
料金: $270 (1回$30)
教材費:$60 (教材費とレンタル費)

内訳:$30:シュタイナー教育で使用する水彩画用紙、水彩絵の具をご購入いただきます。
レンタル:    画板:$15、筆:$15
*損傷、紛失等の場合はこの30ドルのご負担金を別途請求させていただきます。

ご自身でご用意いただく物:
スポンジ、雑巾、水の入れ物、希釈用絵の具を入れる瓶、敷物

シュタイナー幼児教育クラス『あさがお』<秋学期クラス> ​講師:認定シュタイナー幼児教育教師、柳 亜矢子

Picture
実際のシュタイナー幼児教育の教室の内容をオンラインで凝縮して行います。サークルタイムや季節の歌・手遊び・お話または人形劇・りんごのおやつなど、キンダーライヤーの響きと共に癒しの教育をオンラインで行う新たな試みです。
​
<秋学期クラス>
日程: 10月10日(土)、10月24日、11月7日、11月21日、12月5日
時間: 午前9時30分-10時10分
対象年齢: 3歳-6歳半
参加費: $125 (1回40分$25の5回コース)
材料費: $25
登録料: $25 (生徒一人につきどの講座も1年間有効)
別途お支払いください。
定員: 12名
用意して頂く物:あらかじめ食べやすいように切ったリンゴ

※ コース内の期日で体験レッスンも受け付け中!
料金 $25 (登録料なし)
体験レッスンのお申込みは、
​お申し込みフォーム
に必要事項をご記入の上、体験料$25をお支払いください。

親子クラス『おうちでできるふれあい遊び』 講師:ベルシーゆうこ

Picture
スクリーンに執着しない形でお子さんが参加できる「ふれあい遊び」クラスです。呼吸に集中する静かな時間を体験したり、わらべうたを歌ったり、手遊び、身体遊びをしながら、こころとからだのほぐし方を知り、親子のつながりを育んでいきます。ぎゅっと抱っこすることで安心感が増して、笑顔があふれて免疫力もアップします。「ふれあい遊び」を実践しながら、画面を通してお友だちとつながっていきますよ。毎回身近にあるものを使って遊びます。

<秋学期クラス>
日程: 10月24日(土)、11月7日、11月21日、12月5日
時間: 午前8時50分-9時20分対象年齢: 1歳10ヶ月-3歳未満 (親子参加)
参加費: $80 (1回30分$20の4回コース)
登録料: $25 (生徒一人につきどの講座も1年間有効)
別途お支払いください。
最低クラス遂行人数: 2組
定員: 無制限
ご用意頂く物: ヨガマット(バスタオルでも可)・フェイスタオル
10月24日(小麦粉–1/2カップ、水、コップ)

※ コース内の期日で体験レッスンも受け付け中!
料金 $20 (登録料なし)
体験レッスンのお申込みは、
お申し込みフォームに必要事項をご記入の上、体験料$20をお支払いください。​

お申し込み方法

お申し込みフォームに必要事項をご記入の上、2020-2021年度1年間有効の登録料とクラス料金をお支払いをお願いいたします。
※ お申し込み・お支払い(登録料含む)が揃って、登録は完了とさせて頂きます。

今後も次々と新しいオンライン講座やワークショップなどを企画していきます。お楽しみに!

ご質問などございましたら、事務局 info@bnjcc.org までお問い合わせ下さい。

​皆さまのお申し込みをお待ちしております。
Picture
©2020 BNJCC – The Brooklyn Nijinokakehashi Japanese Cultural Center, NPO 501(c)3
  • HOME
  • プログラム
  • 生徒募集
  • イベント情報
  • ブログ
  • お問い合わせ