「元気太鼓」はブルックリン虹のかけ橋日本語学校(拠点:The Brooklyn Waldorf School)主催の子ども中心の和太鼓グループです。今回、ブルックリン近郊のお子さま達により深く和太鼓について学んで頂くため、学校の生徒だけでなく、外部からもご参加頂けるようになりました。
今年度よりご縁があり太鼓マサラの中橋陽子さんに講師としてお越し頂くことになりました。陽子先生は太鼓マサラでプロの太鼓打師としてご活躍の他、各地でワークショップや個人指導をされています。陽子先生と一緒に「元気太鼓」のテーマ曲をみんなで作るプロジェクトも始動します。皆さま、どうぞ温かくお迎え下さいますようお願い申し上げます。 始めてみたいけど、太鼓のことやクラスの様子がよくわからない方は初日の9月19日(土)に20ドルでお試し頂けます。その後、参加を決められましたら、体験レッスン料を差し引いた授業料180ドルと年間登録料20ドルを次回の9月26日(土)までにお納め下さい。 親子で楽しめる数少ないお稽古事ですので、この機会に是非ご参加下さいますようお願い申し上げます。 <前期コース・全10回> 日 程: 2015年 9月・・・19日、26日 10月・・・ 3日、17日、31日 11月・・・ 7日、14日 12月・・・12日 2016年 1月・・・16日、23日 * 2016年1月24日(日)、ブルックリン虹のかけ橋日本語学校主催のお正月フェアにて発表会。 時 間: 午後2時30分-午後3時40分 場 所: Brooklyn Nijinokakehashi Japanese School, Basement c/o The Brooklyn Waldorf School 11 Jefferson Avenue (at Claver Place), Brooklyn, NY 11238 (地下鉄Cライン、Franklin Avenueより1ブロック、徒歩5分) 対 象: 小学2年生(2008年生まれ)から大人(保護者) 指 導 言 語: 日本語・英語 服 装: 動きやすい格好。 スカートやヒールの高い靴でのご参加はご遠慮下さい。 髪の毛が長い方は束ねて下さい。 費 用: 年間登録料 $ 20 授業料 $200 (体験料 $ 20) (体験後の授業料 $180) バチ代(必要な方) $ 20 * お正月フェアでの発表会の衣装は貸し出し致します。 定 員: 12人 (注: 参加者が5名未満の場合は、キャンセルさせて頂きます。) 注 意 事 項: 途中参加や、数回のみでの参加はご遠慮下さい。 学校側の都合により日程が変更する場合がありますこと、また、 お休みされた回の返金はできませんこと、予めご了承ください。 * 前期コースの体験レッスンは9月19日土曜日($20)のみです。 参加ご希望の方、または9月19日(土)の体験レッスンをご希望の方は、手続きのご案内を差し上げますので、お子さんのお名前・年齢・学年・連絡先をお書き添えの上、info@bnjcc.org までお申し込み下さい。参加人数が定員になり次第締め切らせて頂きますので、お早目のお申し込み下さい。多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。 Comments are closed.
|
教師の皆さんカテゴリーアーカイブ
October 2020
|